こんにちは、おまなです!
今回は筋肉がジャニーズ1!と話題になっているSnow Manのリーダー岩本照(いわもと ひかる)さんについて紹介します!
岩本照さんが筋トレスペシャリストという資格を持っていることをご存知でしょうか?
私は、そんな資格があることも知りませんでした!
人気番組【サスケ】に出演するほど筋肉を鍛えている岩本照さんの筋トレ資格のこと、名言や筋トレ法を調査してみました!
筋トレの資格、岩本照さんの筋トレ法など気になる方はぜひ最後までご覧ください!
岩本照は筋肉のスペシャリスト?
岩本照さんは筋トレスペシャリストという資格を持っています!
Snow ManのYouTubeで2020年9月2日に投稿された動画にて「最近筋トレスペシャリストを取得した」と発言しているので、2020年8月ごろに資格取得したのかなと思います!
筋トレスペシャリストって何?どんなことが出来るの?と思いますよね!
筋トレスペシャリストというのは
筋肉の基礎知識から筋トレの実践メニュー・食事管理までを身に着け、理想の身体づくりを目指すための知識を持ち合わせた専門家
です!
筋肉の仕組みや筋トレ方法の専門家なのかなと思っていましたが、食事管理の知識も必要のようです!
ジムのトレーナーなどがよう取得するような資格でしょうか。
アイドルをされている岩本照さんは常に体に気を配らなければいけないと思うので、持っていたら便利な資格なのかもしれないですね!
Snow Manのメンバーにも頼りにされそうです!
岩本照は人気番組サスケに出演!
岩本照さんは、人気番組【サスケ】に2017年から合計7回出演しています!
サスケの背番号は100番に近づくにつれて有力候補となるようですが、岩本照さんの歴代背番号は、
1回目35番、2回目44番、3回目41番、4回目52番、5回目86番、6回目88番、7回目88番となっています!
徐々に有力候補に近づいていることがわかりますね!
気になる今年2022年のサスケですが、第40回記念大会開催決定!しています!
6月23日放送の「櫻井・有吉THE夜会」に出演していた岩本照さんはサスケに対する熱い思いを明かしたそうです!
MCの「嵐」櫻井翔から「舞台の本番、コンサート、SASUKE。どこにピークもっていってるの」と聞かれた岩本は「SASUKEの本番にピークは合わせます」と迷わず回答。「軸足は常にSASUKE」とSASUKEに懸ける強い思いを明かした。
https://www.sponichi.co.jp/
舞台よりもコンサートよりもサスケ(笑)
このようにSASUKE愛を語っている岩本照さんですので、2022年40回目のサスケにも出場が期待できますね!
今年のサスケが楽しみですね!
岩本照の筋肉名言!
筋肉痛はAmazonより早く届くプレゼント
岩本照さんの名言と言われているものはたくさんありましたが、わたしが一番好きなのはこの言葉でした!
筋肉痛がプレゼントと思っている方、どれだけいるのでしょうか。
筋トレをしている方はこのように考えているのでしょうか?
私にはびっくりな言葉でした!!
たしかに筋トレをして筋肉痛がくると、トレーニングが効いてる!と嬉しくなることがありますが、プレゼントとは思えません(笑)
でも、岩本照さんは、プレゼントをもらうよりも筋肉痛の方が嬉しそうですよね(笑)
筋肉に対する思いが強すぎてさすがだなと思いました!
岩本照の筋トレ法
岩本照さん独自の筋トレ法は”岩本メソッド”
なんと、食事制限なしでいいようです!
食事制限いがいときついですから食事制限しなくていいのは嬉しいですね!
”岩本メソッド”で目指せシックスパック!
”岩本メソッド”は4種目!
こちらの動画を参考にしてください!!
- レッグレイズツイスト(2:01~)
- マウンテンクライマー・抱え込みジャンプ(5:22~)
- 腹筋太鼓(9:55~)
- ダブルクランチ(13:14~)
- ※青木さんのビフォーアフター10日後(15:48~)
私もやってみました!
1.レッグレイズツイスト(美しいくびれを目指す)
なんとかやり切れましたが、すごくきついです!!
途中から腹筋ぷるぷるでした(笑)
これは効果抜群そう!!
もう無理!!と思ったときに岩本さんの名言!!
「青木さんの体を変えられるのは青木さんだけ」この言葉でやりきれました(笑)
2.マウンテンクライマー・抱え込みジャンプ(脂肪燃焼で美腹筋)
こちらは有酸素運動!
筋肉を鍛える無酸素運動もきついですが、脂肪燃焼させる有酸素運動もきつい!!
私は抱え込みジャンプできなかったのでマウンテンクライマーだけ頑張りました!
そもそも、普通にジャンプしても3㎝しか浮かない人間なので物理的にできませんでした(笑)
マウンテンクライマーは回数とともに徐々につらくなってきます(笑)
美腹筋になるのは簡単じゃないってことですね(笑)
3.腹筋太鼓(腹筋全体を強化)
こちらはバランスボールが必要になります!
私の家にはバランスボールがないので、ベッドにギリギリに座ってやってみました!
バランスボールがない方はベッドや低めのいすなどでやってみてください!
バランスボールじゃなくても腹筋に効きました!
最初の2分キープ、動かさないなら楽そうと思ったのに開始10秒くらいで腹筋ぷるぷるでした(笑)
そこからの腹筋、死にます(笑)ずっと震えてます(笑)
4.ダブルクランチ(ぽっこり下腹に効く)
これめちゃめちゃ難易度高いです(笑)
出来たらすごい!!
岩本さんが軽々とやるので、できると思ったら全然できない(笑)
青木さんの気持ちがわかります(笑)ぜひやってみてほしいです!
上半身が全然上がらないので、足を引き付ける方法でやりました!
岩本照さん本当にすごいなと思いました!
まとめ
- 岩本照さんは筋トレスペシャリストという資格を持っている
- 筋トレスペシャリストとは
筋肉の基礎知識から筋トレの実践メニュー・食事管理までを身に着け、理想の身体づくりを目指すための知識を持ち合わせた専門家 - 岩本照さんは、人気番組【サスケ】に2017年から合計7回出演している
今年も出演の可能性大! - 名言【筋肉痛はAmazonより早く届くプレゼント】
筋トレ法で紹介した動画の中に他にもたくさんの名言が! - 岩本照さん独自の筋トレ法は”岩本メソッド”は4種類で、なんと食事制限なし!!
今回の記事をまとめるとこんな感じでしょうか!
岩本照さんのすごさを改めて実感しました(笑)
岩本メソッド、ほんとにきついので皆さんに実践してもらいたいです!!
最後に、7月8日に公開される映画【モエカレはオレンジ色】に岩本照さんが出演されるそうなのでその紹介をして終わります!
こちらが映画の公式Twitterです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント